このページは新しいウィンドウで開いているはずですので、他のページに移る時には(基本的に)このウィンドウを閉じてください

タイトル/ジャケット パッケージに関するデータ/コメント
ザ・タイガース レア&モア・コレクション III
〜ノベルティ・レコード編〜
THE TIGERS RARE & MORE COLLECTION III
NOVELTY RECORDS
帯(この裏にも写真掲載)/コピーは「ファンクラブ限定配布、キャンペーン賞品など非売品レコードを初CD化。オリジナル楽曲はもちろん、オリジナルCMソングや貴重なメンバー・トークもフィーチャーされたファン感涙の超レア・アイテム !!」 アルバム:レア&モア・コレクション III 〜ノベルティ・レコード編〜
パッケージ裏面 ブックレット裏面
(パッケージ裏面) (ブックレット裏面)
[CD(2枚組)] 2002年 3月21日発売
レーベル:ポリドール
(制作:ユニバーサル ポリドール/発売:ユニバーサル ミュージック/販売:ビクターエンタテインメント)
レコード番号:UPCH-1146/1147 価格:税込\3000

解説、歌詩、写真が掲載された24ページのブックレット付
監修・解説=高柳和富

英文で下記クレジットあり
COMPILED & SUPERVISED BY KAZUTOMI TAKAYANAGI
COOPERATED BY TOSHIO NAKAMURA (TOSHI COMMUNICATIONS),
ZENTARO ONO (ETCETERA RECORDS)
MASTERED BY HIROSHI SHIOTA (TOKYO RECORDING CO., LTD.)
PLANNNING BY MASAMITSU IKEDA (WATANABE MUSIC PUBLISHING CO., LTD.),
OSAMU TAKEUCHI (TEENAGE SYMPHONY)
COORDINATED BY TAKAO SHIMIZU (POLYDOR/UNIVERSAL MUSIC K.K.)
ARTWORK BY HIROKI KUBOTA (ONE PLUS ONE GRAPHICS)
PRINTING ARRANGEMENT BY YUMI HAGA (UNIVERSAL MUSIC K.K.)
曲の内容に関するデータ/コメント
- タイトル 作詩/作曲等 収録音源コメント/内容の詳細は明治製菓のページも参照
[DISC 1]このページの最初に戻る *当時の各企画毎に枠を色分けしてあります
1
明治チョコレート・テーマ
作詩=いずみたく
作曲=いずみたく
*1968年春(〜夏)の明治製菓キャンペーン「タイガース・デラ・プレゼント」の景品ソノシート『THE TIGERS RECORD SHEET』より。 5種類あったがB面は共通の内容で、その最後に「愛しのデラ」に続いて収録されていた。 当時のパッケージにもクレジットは無かったが、すぎやまこういちアレンジのはず。 タイトルに関しては、「チョコレートは明治」のフレーズそのままで呼ばれることもあり、また他では「明治チョコレートの歌」「明治チョコレートのテーマ」等とクレジットされているケースもある。 ちなみに、この時は加橋かつみ在籍。
2 あなたとタイガースのクリスマス (タイガース全メンバーのトーク) *1969年12月にファンクラブ会員に頒布されたソノシート『あなたとタイガースのクリスマス』より、トークとそれに続く歌2曲を、オリジナル通りに収録。 「聖夜」の途中に各メンバーによるクリスマス・メッセージが挿入される。 メンバー・チェンジ後の時期なので、岸部シローがトークに登場。
3 あわて者のサンタ 作詩=瞳みのる 作曲=森本太郎
4 聖夜 作詩=JOSEPH MOHR
訳詩=由木康
作曲=FRANZ XAVER GRUBER
5 あなたとドライブするサリー
[BGM:シーサイド・バウンド(instrumental)]
(岸部修三 トーク) BGM
作曲=すぎやまこういち
*『THE TIGERS RECORD SHEET』A面(5種類あり)より。 BGMはタイガースのものではない。
6 ハーフ&ハーフ 作詩=林道子
補作詩=なかにし礼
作曲=鈴木邦彦
編曲=村井邦彦
*1969年春(〜夏)の明治製菓3回目のキャンペーン「タイガース・カラーレコード・プレゼント」の5種類のカラーレコードA面より。 この時期は加橋が脱退し、シロー在籍。
7 あなたにささやくジュリー
[BGM:星のプリンス(instrumental)]
(沢田研二 トーク) BGM
作曲=すぎやまこういち
*『THE TIGERS RECORD SHEET』A面(5種類あり)より。 BGMはタイガースのものではない。
8 タイガースの子守唄 作詩=藤本泰子
補作詩=なかにし礼
作曲=村井邦彦
編曲=村井邦彦
*5種類のカラーレコードA面より
9 あなたと散歩するタロー
[BGM:モナリザの微笑(instrumental)]
(森本太郎 トーク) BGM
作曲=すぎやまこういち
*『THE TIGERS RECORD SHEET』A面(5種類あり)より。 BGMはタイガースのものではない。
10 夢のファンタジア 作詩=松島由美子
補作詩=なかにし礼
作曲=すぎやまこういち
編曲=村井邦彦
*5種類のカラーレコードA面より
11 あなたとデートするトッポ
[BGM:落葉の物語(instrumental)]
(加橋かつみ トーク) BGM
作曲=すぎやまこういち
*『THE TIGERS RECORD SHEET』A面(5種類あり)より。 BGMはタイガースのものではない。
12 あなたの世界 作詩=伊藤栄知子
補作詩=なかにし礼
作曲=加瀬邦彦
編曲=村井邦彦
*5種類のカラーレコードA面より
13 あなたに電話するピー
[BGM:君だけに愛を(instrumental)]
(瞳みのる トーク) BGM
作曲=すぎやまこういち
*『THE TIGERS RECORD SHEET』A面(5種類あり)より。 BGMはタイガースのものではない。
14 遠い旅人 作詩=荒薦規子
補作詩=なかにし礼
作曲=宮川泰
編曲=村井邦彦
*5種類のカラーレコードA面より
15 お部屋でおしゃべりタイガース (タイガース全メンバーのトーク) *『THE TIGERS RECORD SHEET』共通内容のB面より。 トークに引き続き、ジュリーが「愛しのデラ」と紹介して曲が始まる。 当時のパッケージにもクレジットは無かったが、JASRAC登録では作詩者は山上路夫となっている。
16 愛しのデラ 作詩=(不明) 作曲=すぎやまこういち
編曲=すぎやまこういち
17 サリーをかこんでタイガース (タイガース全メンバーのトーク) *1968年秋(〜冬)の明治製菓2回目のキャンペーン「タイガース・プレゼント」の景品ソノシート『THE TIGERS 天地創造ものがたり』B面(5種類あり)より。 加橋在籍時。
18 ハーフ&ハーフ(カラオケ) (カラオケ) 作曲=鈴木邦彦
編曲=村井邦彦
*5種類のカラーレコードB面より。 いずれも演奏は明治チョコポップス名義。 この曲のみヴォーカル・ヴァージョンとは異なり、エンディングが20秒以上も長く、フェイドアウトせずに終了する。
19 ジュリーをかこんでタイガース (タイガース全メンバーのトーク) *『天地創造ものがたり』B面(5種類あり)より
20 タイガースの子守唄(カラオケ) (カラオケ) 作曲=村井邦彦
編曲=村井邦彦
*5種類のカラーレコードB面より
21 タローをかこんでタイガース (タイガース全メンバーのトーク) *『天地創造ものがたり』B面(5種類あり)より
22 夢のファンタジア(カラオケ) (カラオケ) 作曲=すぎやまこういち
編曲=村井邦彦
*5種類のカラーレコードB面より
[DISC 2]このページの最初に戻る *当時の各企画毎に枠を色分けしてあります
23 トースト・ココナッツ・バー 作詩=(不明) 作曲=すぎやまこういち
編曲=すぎやまこういち
*『天地創造ものがたり』B面(5種類あり)より。 この曲は各B面のメンバーのトークが終わった後に共通して収録されていた。 詩と言えるほどの詩ではないが、当時のパッケージにも作詩者のクレジットは無かった。
24 トッポをかこんでタイガース (タイガース全メンバーのトーク)
25 あなたの世界(カラオケ) (カラオケ) 作曲=加瀬邦彦
編曲=村井邦彦
*5種類のカラーレコードB面より
26 ピーをかこんでタイガース (タイガース全メンバーのトーク) *『天地創造ものがたり』B面(5種類あり)より
27 遠い旅人(カラオケ) (カラオケ) 作曲=宮川泰
編曲=村井邦彦
*5種類のカラーレコードB面より
28 「明治チョコレート ザ・タイガースの歌」
メドレー(ハーフ&ハーフ〜夢のファンタジア〜あなたの世界〜タイガースの子守唄〜遠い旅人)
(各曲のクレジット参照) *1969年春(〜夏)の明治製菓3回目のキャンペーン「タイガース・カラーレコード・プレゼント」期間中にテレビ出演した際の演奏とのこと。 このメドレー自体は初出音源で、各曲は概ねテンポ・アップしているが、バッキングはもちろんヴォーカル部分も、レコード化されたテイクをテープ・スピードを変更しつつ編集作業であらかじめ仕上げておいたクチパク用のカラオケに聴こえる。
29 光ある世界 作詩=なかにし礼 作曲=すぎやまこういち *1968年11月25日発売のアルバム『ヒューマン・ルネッサンス』より。 このアルバム音源のみステレオで収録されているが、曲途中でフェイド・アウト。
30 天地創造ものがたり<1>
「この世の始まり」 サリー
(岸部修三 トーク) *『天地創造ものがたり』A面(5種類あり)より
31 生命のカンタータ 作詩=山上路夫 作曲=村井邦彦 *『ヒューマン・ルネッサンス』より(フェイド・アウト)
32 天地創造ものがたり<2>
「アダムとイブ」 ジュリー
(沢田研二 トーク) *『天地創造ものがたり』A面(5種類あり)より
33 青い鳥 作詩=森本太郎 作曲=森本太郎 *『ヒューマン・ルネッサンス』より(フェイド・アウト)
34 天地創造ものがたり<3>
「カインとアベル」 タロー
(森本太郎 トーク) *『天地創造ものがたり』A面(5種類あり)より
35 リラの祭り 作詩=なかにし礼 作曲=すぎやまこういち *『ヒューマン・ルネッサンス』より(フェイド・アウト)
36 天地創造ものがたり<4>
「ノアの箱舟」 トッポ
(加橋かつみ トーク) *『天地創造ものがたり』A面(5種類あり)より
37 帆のない小舟 作詩=なかにし礼 作曲=すぎやまこういち *『ヒューマン・ルネッサンス』より(フェイド・アウト)
38 天地創造ものがたり<5>
「バベルの塔」 ピー
(瞳みのる トーク) *『天地創造ものがたり』A面(5種類あり)より
39 廃虚の鳩 作詩=山上路夫 作曲=村井邦彦 *『ヒューマン・ルネッサンス』より(フェイド・アウト)

*GSに限らず、他アーティストでもあまり例の無い、明治製菓との大々的なタイアップ・キャンペーンが1968年春〜69年夏の間に合計3回企画されたが、このCDには、その景品ソノシートやレコードの収録楽曲はもちろん、メンバーのトークもフルに収録、併せて1969年末に1回だけファンクラブ会員向けに配布されたソノシート音源も加えられている。
(なお、「ハーフ&ハーフ」「タイガースの子守唄」「夢のファンタジア」「あなたの世界」「遠い旅人」のヴォーカル・ヴァージョンに関しては、CD『LEGEND OF THE TIGERS』等ではステレオ・ミックスで収録されていたが、ここではオリジナル・レコード同様モノラル・ミックス。 他の音源もモノラルで、アルバム『ヒューマン・ルネッサンス』よりの6曲のみステレオで収録)

とりわけ、タイガースが唄っている「明治チョコレート・テーマ」「あわて者のサンタ」「聖夜」「愛しのデラ」「トースト・ココナッツ・バー」、そして前記「ハーフ&ハーフ」他5曲のカラオケが収録されたことで、当時何らかの形で正式にリリースされたタイガースの音源はすべてCD化されたと言っていい(まだ、当時のGS系雑誌の付録としての、やはりメンバーのトークが収録されたソノシートが数種類存在するにしても…)。

ただし、このCDでは年代順にキャンペーン企画毎の音源をまとめて収録する形ではなく、独自に再構成した編集となっている。 さらに、アルバム『ヒューマン・ルネッサンス』の曲も一部挿入されているが、これらは 2枚の各CDを通して聴いた場合に、トークばかりが続かないようにとの配慮からだと思われる。
そのため、当時のパッケージの内容はほとんど解体され、さらに年代の順番もバラバラに収録されているので、資料としては把握しづらいという側面もあるかもしれない。 そこで、分かり易いようにと上記一覧表では各企画毎に色分けしてみた次第ですが、ご参考までに。 さらなる詳細は当ディスコグラフィー内の明治製菓の各ページをどうぞ。

また、『天地創造ものがたり』のトークの間に『ヒューマン・ルネッサンス』の曲を挿入したのは、リスナーを飽きさせないようにという前述の意図としては結構なアイデアとはいえ、『ヒューマン・ルネッサンス』とは旧約聖書史観の『天地創造ものがたり』を音楽化したアルバムなのだとリスナーをミス・リードしてしまう可能性があるかも。 『天地創造ものがたり』にしても、決して絶対的・宗教的な意味合いはなく、一般道徳的・啓蒙的な要素のあるおとぎ話の1つとして取り上げられていただけだろうし、また旧約聖書は間違いなく『ヒューマン・ルネッサンス』のコンセプトの元ネタではあったにしても、完成したアルバム自体は多様な解釈を許容し得る独立した作品となっていると思いますので、あえて一言。

しかし、これらの音源はトークも含むと相当な量があったので、CDにまとめられて手軽に聴けるようになったことは喜ばしい。 一部のマスター・テープは所在が不明とのことで今まで復刻されなかった音源でもあるのだが、盤自体から起こされているとはいえ、現在の発達した技術により、当時のソノシートを再生するより音質は明らかに良く、ノイズもほとんど気にならないほどに除去されている。 何度も繰り返して聴くものではないかもしれないが、タイガース・ファンなら必携のCDと言えるでしょう。

(なお、「ソノシート」とは「朝日ソノラマ」の登録商標であり、他社の同種のシート・レコードに使うのは適切ではないのですが、慣例的に統一して使っています)
このページの最初に戻る
このページは新しいウィンドウで開いているはずですので、他のページに移る時には(基本的に)このウィンドウを閉じてください
タイガースのINDEXへ ディスコグラフィー入口へ えとせとらレコードのホームページ